Nikon 商品番号 AH-7143
F90X
No.2640***
*ボディキャップ付
*裏蓋のベタつき剥がした跡あります
*裏蓋に一部少しのベタつき残ってます
*外観すり傷・すれ傷
現状渡し 特価 3,800 (税込)

*AF-Dタイプレンズとの組合せで、
3D-8分割マルチパターン測光が使えることと、
1994年発売当時としてはAFの合焦速度が速く、精度も
高かったオートフォーカス一眼レフフィルムカメラ。
 
形式 モーター内蔵電子制御フォーカルプレーンシャッター式オートフォーカス35mm一眼レフ
露出制御 P(マルチプログラムオート),S(シャッター優先オート),A(絞り優先オート),M(マニュアル)
P・CP(カスタムプログラム,電子システム手帳による設定時のみ可能)
Ps(イメージプログラム)→Po(ポートレートモード)・rE(レッドアイリダクションモード)・HF(ハイパーフォーカルモード)・LA(ランドスケープモード)・SL(シルエットモード)・SP(スポーツモード)・CU(クローズアップモード)
P,Ps,P・CPでプログラムシフト可能
ファインダー 視野率:約92% 倍率:約0.78倍
測光方式 CPU連動・Ai方式併用
・3D-8分割マルチパターン測光:DタイプAFニッコール装着時
・8分割マルチパターン測光:Dタイプ以外のAFニッコール(F3AF用を除く)/Ai-Pニッコール装着時
・中央部重点測光
・スポット測光
測光範囲 EV−1〜21 スポット測光:EV3〜21
(ISO100,f1.4で)
シャッター
スピード
B,30秒〜1/8000秒(1/3段ごとの設定のデジタル制御)
BはMモード時のみ
シンクロ接点 X接点(半導体方式)1/250秒
巻上げ 内蔵モーターによる自動巻き上げで、シングルと高速連続/低速連続の切換え可能。フィルム終端で自動停止。外部表示パネルで確認可能
巻上げ速度 シャッタースピード1/250秒以上で
高速連続:最高約4.3コマ/秒
(予測駆動フォーカス時は約4.1コマ/秒)
低速連続:最高約2.0コマ/秒
巻戻し 2つの巻戻しポタンの同時操作で、モーターによる自動巻戻し約10秒(36EX)
電源 単3形乾電池4本(アルカリ・ニッカド電池・高性能マンガンの各タイプ使用可能)
MB-10装着時、リチウムホルダーMS-11の使用で3Vリチウム電池(CR123A)2本
大きさ/重さ 約154x106x69mm 重さ:755g












































トップページに戻る